クリニック紹介
「おうちで最期まで暮らす」
私たちは、その意味を考えるクリニックです。
在宅医療、訪問診療を中心とした診療を行っています。「その人らしい」を大切に、寄り添う医療で在宅ケア、在宅看取りを支えます。
当院から半径6キロメートル圏内のご自宅や施設の利用者に対して、定期的な訪問診療を行います。
-
利用者に対しては訪問看護師と連携し、24時間365日、緊急時の対応を行います。
-
ケアマネジャーや訪問看護師、リハビリ、薬剤師など、地域の多職種との連携体制を取っています。
-
痛みやせん妄の治療など、在宅での緩和ケアにも対応しています。
クリニックの理念
私たちの目指す未来
===
「在宅ケアのつらさを喜びに変えられる社会へ」
在宅看取りに対する偏見や誤解をなくし、地域全体の理解を深めていきます。
在宅医療の普及活動を通して、安心、平和に暮らせる社会の実現に貢献します。
私たちの使命、存在意義
===
「その人らしいを大切に」
利用者の思いに寄り添い、ケアを提供する家族などの介護者、サービス提供者全員と価値観を共有するお手伝いをします。
おうちでの介護、看取りケアの可能性を広げ、地域社会に対して新しい在宅医療のスタンダードを発信します。
私たちの大切にしている価値観
===
「同じ目線の高さで、そっと寄り添う」
クリニックの名前の由来
草津市の花として親しまれている「あおばな」の青々として、みずみずしいイメージから、あおあお在宅クリニックの名前になりました。
また、そのほかにも様々な意味がこめられています。
チームメンバーの紹介
施設案内
アクセス
草津駅東口より徒歩12分
〒520-3025 滋賀県栗東市中沢2丁目11-10
※国道1号線方面からお車でご来院の方は、いったんJRの陸橋の側道まで進んで、陸橋の下で折り返して、クリニックまでお越しください。
駐車場
クリニックの正面に、駐車スペースが4台分ございます。